アルミニウムは酸化しづらく、何回もリサイクルが可能なことから、きわめて再資源化に適した金属です。そのため当社では、資源循環推進の観点からも意欲的にアルミリサイクルを推進。アルミ屑を自社専門工場で溶解・精錬し、高品位の溶湯やインゴットとして販売しています。
アルミリサイクルの流れ
当社アルミ事業の特長
日本初の専用容器で溶解アルミを保存・運搬
アルミを溶解させたまま保存、運搬できる技術を提携企業と共同開発。日本初の専用容器(溶湯レードル)に溶けたアルミニウムを入れ、 専用車輌でお客様のもとへお届けしています。
成分検査による厳しい品質チェック
アルミの精錬過程でテストピースを作成し、化学分析器による成分検査を実施。
基準値に達するまで成分検査を何度でも繰り返し、常に製品の品質を厳格に管理しています。「ISO9001」と「ISO14001」を取得
栃木県にある自社工場では、「ISO9001」と「ISO14001」を取得。品質と環境の両面でマメジメントを進めています。